あのお医者さん、すぐ怒るし愛想が悪いんだよね~!
病院が嫌いな方の中には、以前病院へ行ったときに医師の態度にムカついた経験のある方もきっと多いのではありませんか?
よっしーも昔、子どもを誤診された上「母親ならもっとちゃんとしてあげなさいよ」的な説教をされて非常にムカついたことがありました!!
また、こちらから挨拶をしてもまったく返事もしてくれない医師、パソコンの画面ばかり見てあまりこちらを見ない医師、ニコリともしない医師…まぁ愛想の良くない医師っていますよね。
中には、理不尽に怒ったり、必要以上にキツい言い方をする医師も…医師だけではなく看護師にもそのような人がたまにいるので本当にイヤな気持ちになってしまいますよね。
「わざわざ時間とお金を使って診察を受けに行っているのに、叱られるだけなんてホント嫌だ」という気持ちは理解できます。今回は「お医者さんが嫌いだから病院へ行きたくない」という問題について考えていきましょう。
なぜお医者さんは冷たく見えるのか?
よっしーが今の糖尿病の主治医と初めて出会ったのは3年前ですが、最初は「この先生は真面目そうだけど、なんだか打ち解けにくいなぁ…」と思ったものです。
だって、必要なことしか話さないし、あんまり笑わないし…でも、この頃ではお互いの子どもの話をしたり、だんだん色々話せるようになってきました。同年代の医師です。
実は医師や看護師など医療関係者は、患者の前で感情を出してはいけないと教育されるそうなのです。だから淡々としすぎているように見えてしまうのかも?
どんな状況であっても冷静に判断して行動するためには、感情を抑えて、患者さんと一定の距離を保とうとするのは仕方がないことなのかもしれません。
でも、だからといってこちらがあいさつしても返事もしてくれない医師や怒鳴る医師はあんまりですよね!そういう医師は、たぶんもともとそういう性格なのだと思います…
あるいは、長年「先生、先生」と言われているうちに調子に乗りすぎてしまったのかもしれません。もちろん、そうではない医師もたくさんいるんですけど。医師になるためには学力が必要ですが、人間性は問われませんからねぇ…
看護師をしている方から「私たちを見下したような態度をとる医師がいてすごくイヤ」という話を聞いたこともあります。威張る医師は、患者から見ても良いものではありませんよね。
医師にもいろいろ!優しい医師もいますよ♪
よっしーは過去に、最悪な医師にも出会いました…自分が絶対に正しいと思いこみ、ちょっとでも疑問を口に出せばキレる医師とか。あんな医師には2度と診てもらいたくないです。
また、医師は良い人なんだけど看護師がとてもキツい性格で困るということもありました。子どもが幼稚園の頃近所のクリニックに行ったら、そこの看護師は子どもが嫌いらしく、別に騒いでるわけでもない小さな子どもたちにやたら怒鳴っていたので怖くなりました。
でも、安心してください。あなたは今までたまたまムカツク医師や看護師に当たってしまったかもしれませんが、すべてがそんな方ばかりではありませんから。
糖尿病で入院した時にいろいろな医師と話しましたが、本当に優しい医師、こちらの気持ちを分かってくれようとする医師にも出会いました。
子ども嫌いの看護師がいるクリニックはイヤなので今は電車で遠くのクリニックに行きますが、そこの医師や看護師はとても優しいです。遠くてもわざわざ行く価値があります。
あなたはまだ出会っていないだけで、きっと良い医師もいるはずです。あなたがそんな医師に出会うことができますように…
どうしてもイヤなら主治医を変えてしまってもいいと思います
病院を選ぶときは、まずその病院に通っている人から評判を聞くのが一番です。よっしーが糖尿病で通っている病院は遠いのですが、近所の病院の糖尿病内科の評判は今ひとつだったので電車で通っています。
どうせ3か月に1度しか行かないので、ちょっとばかり遠くてもいいんです。それより、医師や看護師との相性って大切なので…
ただ気を付けてほしいのは、ある医師がAさんにとっては良い先生でも、Bさんはそう思わないということもあるのです。相性の問題でしょうね、医師も人間ですから。
挨拶しても返事もしてくれない医師もいますが、よっしーは「ああこの先生はきっと誰に対してもこういう人なんだろう」と思い、特に気にしないで自分から挨拶しています。
でも、どうしても医師との相性が悪くてもうガマンできない!!と感じたら、思い切って主治医を変えてしまってもいいんじゃないかと思います。転勤するとかなんとかウソを言って病院を変えた人も知っています。
薬の事や病気の事、その他疑問に思ったことを何でも話せるような医師が主治医であるべきです。怖くて何も言えないようなことではいけません。努力してみてもダメなら、別の病院へ行けばいいのです。